top of page
藤田行政書士
​当行政書士事務所HPへのご訪問ありがとうございます。
「遺言書」「相続手続」「不動産のお悩み」は当方にお気軽にご相談ください。
相続分野に特化した専門家が円滑なサポート業務をご提供致します。


行政書士・不動産コンサルティングマスター 藤田貴信

NO.1 ご自宅で「署名と実印を押すだけ」で完了する 

 フルサポート相続手続き​

NO.2 「署名+実印」で公正証書が完成!遺言書作成フルサポート

NO.3 「しつこい営業をブロック!」

当事務所を窓口にした不動産活用コンサルティング

相続、不動産についてのお悩み、初回無料相談承ります。​​

色々なお悩み相談

​❓自分が亡くなった後に家族のためにできることを教えてほしい

❓相続の遺産分けをどのようにしたらいいかわからない

❓所有している築40年超のアパートはこのままでよいのか

❓相続した不動産の管理が大変で、委託するか売却も考えたい

​❓相続手続きが思ったより大変で困っている

お客様のためのフレームワーク

​①分割対策・・・争族を防ぐための対策​

②認知症対策・・認知症、財産凍結を防ぐ対策

③資金対策・・・納税、遺留分資金を事前に用意する

​④相続税対策・・資産の世代間移転の税務対策 

*業務提携先=

生前(相続発生前)の対策に関する業務

​相続による紛争を予防するために、遺言原案作成サポート

所有者不動産の仕分け

​死守地=家族のために永年守っていく不動産

​有効活用地=マンション等の収益不動産を建てて生活費を生み出す不動産

納税用地=相続税を支払うために売却がしやすい不動産

​問題地=いわゆる負動産、処分に時間がかかるため早めに取りかかる必要があります。

​「不動産有効活用」の窓口として当事務所をご利用下さい。

​​相続発生後の手続きに関する業務 <相続の円滑な実現、新たな紛争の予防>

遺産分割協議書作成サポート

遺言執行業務、銀行預金の名義変更・解約。

相続不動産売却サポート

行政書士制度PRポスター

​変化する相続制度

2024年 相続時精算課税制度の見直し

      暦年課税による生前贈与の加算対象期間等の見直し

      戸籍証明書等の広域交付制度の創設

      相続登記申請の義務化

2023年 具体的相続分による遺産分割の時的限界

      相続土地国庫帰属制度の創設

2020年 配偶者居住権の創設

      法務局における自筆証書遺言の保管制度の創設

2019年 自筆証書遺言の方式緩和

      遺産分割前における預貯金債権の一部払い戻し制度

​      「特別の寄与」制度

      遺留分減殺請求権から生ずる権利の金銭債権化

      遺留分の算定方法の見直し

​      長期間婚姻している夫婦間で行った居住用不動産の贈与等の保護

bottom of page